オレポのリストバンド持ってます!ドイツ人のヤスミンです。
今年でなんとJapan Expo 3年目となる沼津のアイドルグループORANGE PORTさんがアーティクル・コネクトのインタビューに応じてくれました!
グループのコンセプトを紹介してください!
We are ORANGE PORTです。よろしくお願いします。
私たちたちオレンジポートは、静岡県沼津市を拠点にご当地アイドルとして活動しています。地方から世界を目指して、沼津やオレンジポートを発信できるよう活動を頑張っています。よろしくお願いします。
日本にいる皆さんは、どうすればみなさんに会えますか?
最近は東京都内でのライブもすごく増えてライブの機会が多いんですけど、一番は地元沼津に来てもらってライブを見てほしいなって思います。
ライブ情報をホームページで確認しよう☆
グループとしての目標はなんですか?
露木樹里 リーダーの樹里です。オレンジポートははじめはみんな何もできないゼロのところからここまで来ることができました。みんなそれぞれ個性とか、得意なものやカラーは全然違います。去年もジャパンエキスポに来させていただいたんですけど、今までは10人で、今年は初めて5人で来ました。最近自分たちの中で明確になってきたのは、言葉が通じなくても歌やダンスで伝えられるということです。フランスに来ていろんな人達と繋がれたし、これからもっとワールドワイドになりたいし、ちゃんと自分たちの地元静岡県を世界にアピールするような最強なチームになりたいです。
樹里さんの将来の夢は何ですか?
露木樹里 私はいろいろあるんですけど、最終的にはいろんなジャンルで活躍できるアーティストになりたいです。自分が好きな洋服だったり音楽だったり、いろんなことができるアーティストに。オレンジポートでビッグになります!
衣装はあまりコスプレっぽくはないですが、コスプレについてどう考えてますか?
早乙女るな コスプレは個人的に好きなんですけど、オレンジポート自体はそういうキャラじゃないというのはあります。コスプレは日本にとっても世界にとってもすごくいい文化だと思うので繋げていきたいなと思います。
コスプレをしたことはありますか?
早乙女るな あります!大好きです!エヴァンゲリオンのアスカだったり、島風ちゃんとかもやります。
アニメやマンガ、オタクについてどう思いますか?
露木樹里 最近オレンジポートも、個々にコスプレをしたりします。ジャパンエキスポ前に動画を撮ったんですけど、キャラクターになってリップシンクみたいなのをやって、面白い動画を撮ったりとか。これからもどんどんチャレンジしていきたいです!
読者の皆様にメッセージをお願いします。
オレンジポートはこれからも精一杯頑張っていきます。そしていつかフランスで、パリ公演、単独ライブをできることを夢に全員で頑張っていくので、皆さん応援よろしくお願いします!
ありがとうございました。